就活アドバイス
こんにちは。新入社員のIです。
今回のブログではIより、就職活動中の皆さんに向けてアドバイスをしたいと思います。
あくまで個人の意見ですが、参考になれば幸いです。
・働く自分をイメージする
一日は24時間。その中でおおよその労働時間は8時間……すなわち、会社とは一日の三分の位置を過ごす場所です。
皆さんは自分が志望する会社のことをどのくらい深く知っているでしょうか。
私は一年弱会社で働いてみて、就職活動で特に考慮すべき情報は以下の二点だと思っています。
①雰囲気
②仕事の内容
①雰囲気
職場の雰囲気について。
職場は一日の三分の一を過ごす場所だからこそ、働くならば自分に合った雰囲気であるに越したことはありません。にぎやかな雰囲気のところ、静かな雰囲気のところ、いろいろとあると思います(ちなみに弊社は静かな雰囲気の職場です)。
職場の訪問に行けるのならば行ってみた方がいいでしょう。また、説明会やインターンシップなどで社員にどのような人がいるのかを確認したり、その際に質問の機会があれば会社の雰囲気について聞いてみるのも有効な手だと思います。
あいにく私は使ったことがありませんが、世の中にはOB・OG訪問というものがあるそうです。ネットで調べてみたところ、本音ベースで会社のことを知れるそうなので、是非このブログを読んでいる方にも試してみていただきたいと思います。
②仕事の内容
自分が興味があるものが仕事ですと、そうでない場合よりやる気を持って働けます。ですので皆さんにはぜひ、自分が楽しいと思うこと、興味関心をひかれることが事業に含まれているような会社をお勧めします。
しかしながら……世の中そううまくはいかないことでしょう。自分の『好き』を仕事に出来たら万々歳ですが、世の中に存在する企業の種類には限りがありますし、また企業側が求める人材と自分がマッチしていないこともあります。
もし自分の中に興味関心のある事柄があまりない、仮にあったとしてもそれと合致する企業に就職するのは難しそう……などがあれば、ぜひ皆さんには「自分がしたくない仕事」というのを軸に考えてみるのをお勧めします。接客は得意じゃない、営業は難しそう、計算事は苦手……などなど、いろんなことが思い浮かぶはずです。そこから特に嫌なことを順位付けして、消去法で企業を選ぶというのも一つの手段です(面接で志望動機を聞かれた際に消去法でしたとは答えないようにご注意を。志望動機は前向きな方が良いです)。
社会人は月曜日から金曜日まで労働がずっと続き、やっと土日が来たと思ったらその休息の時間はすぐに過ぎてしまいます。入社した後で後悔しないためにも、持てる手段はすべて使って会社のことを調べ、そして自分が働いている姿をイメージしてみてください。
そして、その時の自分は楽しそうか、辛そうではないか、苦しそうではないかなどに着目してみてください。イメージがつかない場合は下調べが足りてない可能性があるので、いろんな情報を収集してみましょう。