スタッフブログ
2020.10.06
社内行事

水戸支店の現在~いま~

Bonjour,HELLO,안녕하세요,こんにちは!
水戸支店Nです!
いよいよ水戸支店からお届けする出番がやってまいりました・・・!
ようやくの出番で遅いよと思った方もいると思いますが・・・(笑)
今回の内容は水戸支店に配属されてからについて書いていきます!
・水戸支店に配属されて行ってきたこと・雰囲気・水戸支店の勤務形態であるローテーション出勤について
の3つについてお話を行っていきますのでよろしくお願いします!
それではどうぞご覧ください!!


①ローテーション出勤
現在、水戸支店では新型コロナウイルス感染拡大防止策の一環としてローテーション出勤を行っています。
具体的には1班と2班にそれぞれ分かれてテレワークと出社に分かれます。例えば、月曜日から水曜日まで1班が出社、2班がテレワークとします。
すると、木曜日から次の週の水曜日まで1班はテレワーク、2班は出社となります。木曜日から次の週の水曜日まで1班、テレワークが2班とこのようにローテーション勤務が行われています。

ローテーション出勤のメリット
・何といっても顔を合わせて勤務が行えることです。
分からない点は直接聞けるため問題点はその時に解消できます。
(分からないことだらけだった配属初日は特に救われました・・・!)


・コミュニケーションが取れること。
テレワークだと誰ともコミュニケーションが取れない・・・という状況があります。
しかし、出社の日になると「誰か」はいますので休憩時間にお話したり
業務中には業務のことで質問出来たりして
コミュニケーションがとれます!

デメリット
・生活リズムがバラバラになる恐れあり。
デメリットはほとんどないのですが強いて挙げるとすれば、生活リズムがバラバラになるということです。
テレワークから出社に変わる時、寝坊した・・・!お弁当を作り忘れた・・・!という時が出てきます。(ちなみに私は遅刻はしませんでしたがお弁当を作り忘れたことが1度だけあります。)
そうならないためにも、普段から生活リズムを一定にすることをオススメ致します。

②雰囲気
水戸支店の雰囲気はどうなんだろう・・・?

そう感じた方がいらっしゃると思います。私もその一人でした。
「やらせなし」で率直に申し上げると【みなさん優しく居心地の良い雰囲気】です!
「分からないことは何でも言ってね」と言ってくださる先輩がいます。
プログラムで躓いたときに「一緒に頑張ろう」と言ってくれた先輩がいます。
「一人で抱え込まないでね」と言ってくれた先輩がいます。
一つ一つの言葉に支えられ頑張れています!
水戸支店配属で良かったと今でも思っています!

③配属されて行ってきたこと
配属されて行ってきたことは4つあります。
Ⅰ.C言語学習
1か月目から2か月では、JAVAというプログラミング言語を行ってきました。研修についてはこちら

まずは、そこで作成したものについてレビュー(ソースコードを見ていただくこと)を行ってもらい、「見やすいソースコードの書き方」について教わりました。
そこからC言語というプログラミング言語についての学習を行います。
学習を行っていく中で先輩社員3名の方にソースコードを見てもらいながら学習を行ってきました。

Ⅱ.単体テストのお手伝い
あるプロジェクトによる単体テストのお手伝いを行いました。
「エビデンス」というものについて教えていただきながら久しく触れていなかった「SQL」文について触れながら試験を行いました。
試験が終わる間際には先輩社員の方から「シェル」というものについても教えていただき
技術部分の知識を学びました。

Ⅲ.結合テストのお手伝い
単体テストのお手伝いが終わると
今度は別のプロジェクトの結合試験のお手伝いを行いました。
ここでも新しい知識について学びながら試験のお手伝いを行ってきました。

Ⅳ.概要設計←現在
ここからは現在の業務に入ります。別プロジェクトの概要設計という上流工程(この図だと詳細設計)での部分に入っています。
先程のⅡ,Ⅲは下流工程(この図だとプログラミング以降)と呼ばれる部分になります。
今まで行ってきたことに比べるとレベルが5段階上がったような感覚です。
ですが、先輩社員のみなさんに支えてもらいながら一人で抱え込まずに業務が行えます。


如何でしたでしょうか。
少しでも水戸支店の雰囲気について伝わると幸いです・・・!

お時間のある時にこちらもご覧いただけると、より水戸支店のことが伝わると思います!
今年のBLOGチームメンバーの更新担当が1周しましたので
2周目に入ります!
次のメンバーは「鳥」が大好きなあの人です!
次回もお楽しみに!!!