メインコンテンツに移動

事業内容

ソフトウエア開発

防災システム

地震や火山活動の監視等、24時間365日稼動する無停止システムかつ、

即応性が求められるミッションクリティカルシステムの開発を得意としています。

日本および周辺で発生する地震や津波を監視し、それを解析、

必要に応じて外部機関へ情報を通知するシステムです。

主な開発実績

・地震活動等総合監視システム

・地域地震情報センターデータ処理システム

・火山監視・情報センターシステム

・火山灰情報提供システム

・航空気象実況データ収集処理システム

・台湾気象局向け海底地震観測システム 


政府系特定システム

地理情報システム等を用いた位置情報の把握や、様々な情報の集約・分析を行い、

危機管理分野等で社会に貢献できるシステムの開発をしています。

主な開発実績

・調達システム

・人事システム

・その他特定システム


オートモーティブシステム

自動車のIT化が進み、重要性がますます高まっている車載組込ソフトウェアの開発、

関連する周辺システムの開発支援を行っています。

主な開発実績

・Power up /Power down procedure

・フラッシュメモリデバイスドライバ

・各種通信デバイスドライバ

・各種ASICデバイスドライバ

・EV充電システム

・機能安全規格対応支援ツール


ネットワーク・サーバ構築

ネットワーク・サーバ構築及び導入支援を行っております。

主な構築実績

・地震活動等総合監視システム

・地域地震情報センターデータ処理システム

・火山監視・情報センターシステム

・火山灰情報提供システム

・航空気象実況データ収集処理システム

・突風等短時間予測システム

・台湾気象局向け海底地震観測システム


パッケージ開発

パッケージソフトを自社で開発しています。

 

コンテナ型仮想化ミドルウェア『Leximo®

 ・Leximo®/base

 ・Leximo®/duplex

 ・Leximo®/alert

 ・Leximo® 開発キット1.0

>Leximoの詳細はこちら

 

コンテナ型仮想化ミドルウェア用アプリケーション『Leximo® apps』

 ・Leximo® apps/EEW

 ・Leximo® apps/Communication

 ・Leximo® apps/WaveReceiver

 ・Leximo® apps/TimeControl

 ・Leximo® apps/PacketRecorder

>Leximo appsの詳細はこちら

 

緊急地震速報ソフトウエア『震前大使』

>震前大使の詳細はこちら